☆ サーキット案内図 Formula1公式サイト |
| 予 選 : 07 位 |
決 勝 : リタイヤ
|
□ カムイ予選/決勝後の公式コメント
|
| 予選後のコメント |
| クルマにもこの結果にも嬉しいです。チームが素晴らしい仕事をしてくれました。 |
| ラップタイムが本当に僅差で、最小限のミスも許されない予選でした。 |
| 僕のアタックラップは問題なく、もしこれ以上完璧に走れたとしても、あとコンマ1秒を絞り出せたかどう |
| かで、それ以上は無理でした。 |
| 予選第3セッションですべてを注いだことは、3台を後ろに回すことができたので価値がありました。 |
| ここの暑い気温にあわせられるように努力してきましたが、いい仕事ができました。 |
| 今週末の目標のひとつが、予選をよくすることだったのでその目標を達成できました。 |
| 明日の決勝レースでもこの勢いとパフォーマンスを維持しなければいけないし、僕たちはそれが出来る |
| 自信があります。 |
| |
| 決勝後のコメント |
| とても落ち込んでいます。 |
| 7番手から良いスタートが切れました。 |
| すぐに2つ順位を上げて、1周目にパストール・マルドナドをオーバーテイクしました。 |
| 4番手でしたし、有望そうに見えました。 |
| 14周目の1回目のピットストップでは左フロントホイールに問題がありました。 |
| そのあと11番手になりましたが、チャンスはありました。20周目に、ブルーノ・セナをオーバーテイクした |
| キミ・ライコネンを追っていました。そのあとセナのインサイドに並びました。 |
| 接触したときはウォールがあって行き場所がありませんでした。 |
| ノーズを交換するためにピットインしなければなりませんでした。 |
| セーフティカー後のレース再開時ではフェリペ・マッサとポジションを争っていました。 |
| 僕たちのマシンは接触し、今度は続行するにはダメージがあまりに酷すぎました。 |