☆ サーキット案内図 Formula1公式サイト |
| 予 選 : 12 位 |
決 勝 : 08 位
|
□ カムイ予選/決勝後の公式コメント
|
| 予選後のコメント |
| 全体的にみて、今日できる最大限の結果だったと思います。 |
| 第3セッション進出はもう少しでした。午前中は路面が昨日からかなり変わっていることに気づきました。 |
| そのため、変更していたセットアップを評価し直す必要がありました。 |
| 予選ではクルマが少しナーバスでしたが、全体的には問題はなかったです。 |
| 僕たちのタイヤ戦略は良かったですし、僕としても第2セッションは1回だけのアタックで長い周回を走る |
| というのは正しい決断でした。 |
| ただ、一番速かったラップでは、不運にもトラフィックにひっかかりましたが、こういう時もあります。 |
| 明日はチャレンジングでいいレースを楽しみにしています!! |
| |
| 決勝後のコメント |
| ディレイ、セーフティカー先導でのスタートとう変わったレースデイでした。 |
| でも、序盤はセーフティカーの後ろで何も見えなかったので、その方法で行うことには賛成でした。 |
| 視界の悪さとグリップ不足が今日の問題でした。 |
| 19周目に再びセーフティカーが出動した際にインターミディエイトタイヤに交換したときは、とても滑りや |
| すくて走るのがとても難しかったです。 |
| エイドリアン・スーティルがアタックしてきたときは、インサイドに留まってラインを変えませんでした。 |
| ミラーで彼が見えていたし、彼はブレーキで仕掛けることはできなそうだと感じていました。 |
| 僕たちは接触しましたが幸運にもクルマはそれほどダメージを受けておらず、続けることができました。 |
| 最後のラップでは再び視界がとても悪かったです。その時はスプレーではなく、暗さによるものでした。 |